コラム

生きている間にこそ、親と触れ合う!

こんにちは。トータルケア太陽の中尾です。先日、私の母親の誕生日に実家に行ったときに、私の父親が服用している薬を紙の上で三等分に分けていたのを見かけました。その薬の名前はセンナ錠という下剤です。それをやたらと飲み続けると、自力での蠕動運動が働...
コラム

目的を持って生まれたものは、その目的を果たすのが仕事

こんにちは。トータルケア太陽の中尾です。昨日、元気が出ないという男性に会いました。ひとつの要因として、男性ホルモンの低下によるものだと言えます。今回のコラムは少し敬遠されるかもしれませんが、男性の健康には非常に大事な話ですので、奥さん方も男...
コラム

ビタミンDについてあれやこれやと。

こんにちは。トータルケア太陽の中尾です。朝晩だいぶ涼しくなってきました。今、親御さんの容体が厳しい状況になっている家族がいます。回復を願うばかりです。ここで敢えて強く言っておきたいことがあります。悪くなってからでは、本当に辛いですし、回復が...
コラム

知らない間に身につけている要らないもの

昨日、朝からこんなことがありました。朝ご飯の時にうちの三女が私が話すことをふざけて繰り返していたのです。私は三女が真似するのをしばらく聞いていたのですが、話す時にずっと被せてくるので、煩わしくなり、真似をしないように言いました。それすらも真...
コラム

昨年から死因が入れ替わった統計を見た気付き

今年の夏は私の周りでもたくさんの方が亡くなりました。人はいずれ死ぬものですが、寂しいものです。ですが、私には昔からある価値観というものがあります。それは治療家としてはあるまじき価値観なのかもしれませんが、それは普遍的なものなので、それを無視...
コラム

アルツハイマーとアミロイドβ蛋白から見えるこの世の仕組み

なんだかこの世の仕組みというと大げさな言い方に聞こえますよね?(笑)いや、先日、東京で台風の影響で仕事がパーになってしまって、会場費だけ払う羽目になってわけですよ。とほほ。と言いながら、家族が病院に入院しているので、来てくれないか?という依...
コラム

備えと自覚

先日の台風は意外と大変な被害が出てますね。しかし、みなさんは見ましたか?ゴルフの打ちっぱなしの練習場の鉄塔?なんでネットを付けたままなのかな?あれは人災と言っても過言ではないですよね?台風で人が居たにも関わらずに死者が出ていないのは幸いでし...
腕の痛みや症状

肘の外側の痛みが長く続いているのなら?

さ~て、今回ご紹介する症例は、奥まで手が届きにくい場所の植木を 無理に腕を伸ばしたままの状態で 剪定をしていて肘の外側を痛めて なかなか治らない平戸市60代男性が診察でお見えになる内容です。気になっているあなたは是非読んでくださいね!こんに...
首の痛みや症状

頸椎ヘルニアで悩んでいるけど、首から本当に来てますか?

さ~て、今回ご紹介する症例は、頸椎ヘルニアと診断を受けてかれこれ 8年も背中や肩甲骨の内側の痛みの 症状で苦しんでいる20代の男性が診察でお見えになる内容です。気になっているあなたは是非読んでくださいね!こんにちは。「家庭の医学 in 久留...
原因不明の困った症状

パーキンソン病で動きが悪くなる要素について

さ~て、今回ご紹介する症例は、パーキンソン病の方の動きが悪くなる 症状が出てしまい予約したけど 来れなくなった40代男性が診察でお見えになる内容です。パーキンソン病の動きが悪くなる要素についてお伝えしますので気になっているあなたは是非読んで...