半月板損傷の原因がわかれば、痛みは取れる!

半月板損傷のボクサー膝の痛みや症状


さ~て、今回ご紹介する症例は、

膝の内側に痛みがあり、病院に行くと
半月板損傷と診断されるもボクシングを
何とか続けていきたいと思う30代男性

が診察でお見えになる内容です。

気になっているあなたは是非読んでくださいね!

半月板損傷のボクサー

こんにちは。

「家庭の医学 in 久留米」を運営している
トータルケア太陽(福岡県久留米市)
心身療法士の中尾和人です。

さて、今回の「家庭の医学 in 久留米」
「半月板損傷の原因」
というテーマでお届けいたしますね。

同じように半月板損傷の診断を受けている方の
お役に立てるのではないか思います。

福岡県久留米市の整体師が診た!
【半月板損傷の原因について】

半月板損傷の原因を探る私:
「こんにちは。今日はどうされましたか?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「左の膝の半月板損傷と診断を受けてですね。」

半月板損傷の原因を探る私:
「半月板損傷したのは内と外のどちらを?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「半月板損傷しているのは内側です。」

半月板損傷の原因を探る私:
「半月板損傷と言っても、どんな感じに?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「MRIの画像も持ってきてますけど
やっぱり半月板損傷している部分の映り方が
白くなっていて、なんか違いますもんね。」

半月板損傷の原因を探る私:
「でっ?半月板損傷している膝に痛みは?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「じっとしていたり、歩く位では痛みはないんです。」

半月板損傷の原因を探る私:
「じゃあどうしたら痛みは?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「自分ボクシングをやっているんですけど
フック打つ時とかに痛くて、ダメですね。」

半月板損傷の原因を探る私:
「あ~ボクシングでフックですね~。
それじゃあ試合にならないですね~。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「3月に大会があったんですけど、まあ無理かな?と。」

半月板損傷の原因を探る私:
「そうですね。半月板損傷したのはぶつかったとか
それとも何かの拍子になったとかきっかけは?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「いや特に何もなく、段々と膝が痛くなってきました。」

半月板損傷の原因を探る私:
「なるほど。ところで
半月板損傷した原因について説明は受けていますか?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「半月板損傷して、半月板が切れてしまっているから
手術で取り除くか?リハビリで痛みを和らげるか?
とかは聞いていますけど…。」

半月板損傷の原因を探る私:
「いやいや、半月板が損傷した原因です。
なんで半月板が損傷するに至ったか?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「半月板が損傷した原因…?いや聞いてないです。
半月板が損傷していますと聞いているだけです。」

半月板損傷の原因を探る私:
「う~ん。だから治らないんですよね。
半月板が損傷するということは、その半月板に
負荷がかかっていたから、損傷したんですよね?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「あ~確かにそうですね。」

半月板損傷の原因を探る私:
「そうしたら、その半月板に負荷がかかっている
原因を知らないままで、治療をしたって
効果がないばかりか、そのまま半月板に負荷を
かけ続けることになりますよね?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「確かにそういうことになりますね。」

半月板損傷の原因を探る私:
「仮に手術で半月板を縫ったり、取ったりしたとしても
同じように半月板の部分に負荷がかかりますから
痛みはおそらく再発するようになると思います。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「なるほどですね。どうにかなりますかね?」

半月板損傷の原因を探る私:
「とりあえず診てみましょう?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「はい。お願いします。」

検査中

半月板損傷の原因を探る私:
「ほら?ここの筋肉がこんなに
左右で太さが違うのはわかりますか?」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「あ~本当、確かにですね。」

半月板損傷の原因を探る私:
「しかも、内側と外側でもこんなに違いますよ。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「あ~本当ですね。気づかなかった。」

半月板損傷の原因を探る私:
「この筋肉のアンバランスさが半月板が損傷して
しまうような負荷をかけているようですね。

でも、このような筋肉になっているのは
骨盤の動きが悪くなっているのが本当の原因のようです。

ボクシングのステップの時、パンチ打つ時に
このように骨盤が捻じれてしまうわけです。

そこで骨盤が固着して動きが悪くなったのを
膝が補正しようとして、半月板に負荷がかかって
損傷してしまっているというのが原因みたいです。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「なるほど~?」

半月板損傷の原因を探る私:
「じゃあ、それを調整してみましょう!」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「はい。お願いします。」

施術中

半月板損傷の原因を探る私:
「はい。調整したので立って、さっきの動きをしてください。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「ん?なんかただ触っただけみたいですけど…?」

半月板損傷の原因を探る私:
「まあいいから、立って動かしてみてください。」

確認中

半月板損傷の原因を知った患者様:
「いや!?違和感というか痛みがないですね。なんで?」

半月板損傷の原因を探る私:
「さっき説明したとおりです。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「でも、半月板が損傷しているんですよね?」

半月板損傷の原因を探る私:
「いや、半月板が損傷していても関係ないですよ。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「そうなんですか?半月板が損傷しているのに?はあ?」

半月板損傷の原因を探る私:
「いや半月板損傷していて、取ってしまって
普通に歩いている人、たくさんいますから。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「半月板損傷して、取っても?なんじゃそりゃ~?」

半月板損傷の原因を探る私:
「だって今、半月板が損傷していても
フック打っても痛くないわけでしょ?
それはそこに対する負荷が軽減されたからです。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「確かに痛くないんですよね~。
でも、またすぐに元に戻るとかは?」

半月板損傷の原因を探る私:
「それはあると思いますよ。だから気を付けることや
筋肉のバランスを取る運動とか教えますから。」

半月板損傷の原因を知った患者様:
「あ~そうなんですね。ありがとうございます。」

と、ここまでが、患者様と私との問診のやり取りです。

この患者様と同じように衝撃を受けたりして
いないのに、半月板が損傷してしまった場合

半月板損傷しているという画像を見せられても
その原因を知らないと、再び半月板を損傷する
という
可能性が高いです。

膝は股関節と足首が体重を受ける際の衝撃を
補正する役割を持つ重要な補正関節です。

膝が悪いから膝を治療するのではなく
なぜ?半月板に負担がかかってしまっているのか?

そのことをしっかりと見極めて半月板損傷の
治療を行うということが大事だと思います。

さて、今回の「家庭の医学 in 久留米」
「半月板損傷の原因」
というテーマでお届けいたしました。

同じように半月板損傷と診断を受けた方
半月板損傷の原因がきちんとわかれば
痛みは取れるかもしれませんよ!

同じようなご経験でお悩みのあなた!
是非、痛みの原因発見と解決の当院へご連絡下さい。

 

予約先

当院は、カイロプラクティック、整体、カウンセリングなどを
融合させた徹底的に解剖学に基づいた独自の施術態勢を取って
おります。

福岡県久留米市・筑後・八女・佐賀県鳥栖市にお住まいの方で
病院でも治らず、いい整体・カイロプラクティックをお探しの方、
当院はその枠に留まらずにあなたの健康を支える方法を
アドバイスしております。

4万人の臨床経験をありますので、
安心してあなたのお悩みをお聞かせ下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました